情報募集中
寿都町・島牧村・黒松内町に関わる情報をぜひお寄せ下さい。特に、以下の項目に関して、お教えいただけると有り難いです。
- 寿都の昔の写真を集めています
- 寿都町内の昔の写真が眠っていませんか?
- 寿都の歴史写真は、町内で幾度か収集され、パネルなどに加工されています。展示されることもあります。が、出版物として日の目を見た写真は少ないように感じています。
- 小著『寿都五十話』でも、町民や元町民の皆さん、公的機関などに写真の提供を頂き、掲載しました。が、掲載できなかった写真も多数あります。
- そこで、町の過去を伝える写真をさらに集め、写真集を作成できないかと考え始めています。
- 明治から昭和にかけての漁業風景、商店街の様子、働く人たち、子どもたち、寿都鉄道、寿都鉱山など、どんな写真でも結構です。お手元にありましたら、一声おかけください。現物を下さる必要はありません。当方のスキャナーでコピーさせていただけないでしょうか。
- 島牧や黒松内など、周辺町村の写真もお寄せ下されば有り難いです。
- 寿都空襲について
- 亡くなられた16名のうち未だ8名は身元不明です。大図汽船東海丸(3099トン)に乗船していた海軍船舶警戒部第21分隊の海軍兵7名と所属不明の陸軍将校1名です。海軍兵の出身県は、大阪・兵庫・山口など西日本の方が多かったようです。
- 不明の海軍兵のうち、一人はヨシダトラオさんです(漢字不明・出身地不明)。ヨシダさんは、最後の航海の出発地だった伏木港から乗り組んでおられます。
- また、不明の海軍兵のうち、一人は大阪府堺市もしくは富田林市出身者らしいことも分かりました。戦後、戦友が遺品の懐中時計を持ってお宅に挨拶に伺っているはずです。
- 亡くなった陸軍将校は神戸市出身の常深益男さんといいますが、関係者が見つかりません。神戸高商出身だという情報があります。
- アジア歴史資料センターに、当時の海軍の人事異動に関する公文書が掲載されています。(レファレンスコード:A03032019500、「海護総機密−第29号、第79号・既成船舶用兵装強化ニ関スル件申進」、31枚目)。空襲の二週間前の7月1日に小樽港で、多森末光さんという海軍上等水兵(兵籍番号:呉徴水74150)と平垣一さんという海軍一等水兵(兵籍番号:呉国水19864)が東海丸に乗り組んだと書かれています。おそらく寿都空襲に遭遇されたと思われます。多森末光さんについては関係者が見つかり、空襲では無事だったと判明しましたが、平垣一さんの関係者が見つかりません。
- 戦後、寿都湾に座礁していた東海丸の写真があれば、ぜひご提供下さい。
- 寿都鉄道について
- 制服・ダイヤグラム・社史などの資料をお持ちであれば、見せていただけないでしょうか。
- 最終運転日の日付が分かれば、お教え下さい。
- 正面衝突事故やその他の事故について。
- 寿都鉄道に関する思い出話なんでも。社員の方だけでなく、乗客だった皆さんの思い出も伺えたらと考えています。
- ゾウの花子について
- パラグアイの大学で骨格標本が展示されているのか。
- 一緒に移住したアフリカゾウはどうなったのか。
- 鉱山について
- 寿都鉱山で働いていた人を捜しています。当時の鉱山の雰囲気などをお聞かせください。
- 大金鉱山で働いていた方、また大金尋常小学校に通っておられた方を捜しています。当時の思い出話をお聞かせ願えないでしょうか?
- その他の寿都・島牧・黒松内にあった鉱山についても、思い出話を聞かせていただけると有り難いです。
- 寿都の新聞について
- 寿都で発刊されていた新聞をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?後志新報、寿都商業新報、寿都新聞など7紙が出ていたことが分かっていますが、わずかに4紙の1部ずつが見つかったのみです。
以上の他にも、面白い情報があれば、ご教授ください。また、ご質問やご指摘などもお待ちしております。
メールアドレスは minamisiribesi(あっとまあく)hotmail.co.jp です。